運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-25 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

不適切表示で見落としがあったというような報道が数社からなされておりますけれども、消費者庁は、もともと幾つかの省庁が寄せ集めでつくられたとも言われるような省庁でございます。その引き継ぎの段階で、まだまだほかの、特保以外にも見落としがあったのではないかと思われるんですけれども、それについてぜひ総点検をすべきではないかと思いますが、いかがでしょうか。

穴見陽一

2013-11-29 第185回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

○大西(健)委員 私も、消費者サイドに立って、この部分をぜひ考えてやっていただきたいなというふうに思いますし、その点では、まだ今、言葉も、誤表示だとか不適切表示だとか偽装表示だとか、いろいろな言葉が出ていますので、それは一体どういうものが不適切なんだ、どういうものが偽装なんだということはちょっと整理する必要があるんじゃないかなというふうに思っております。  

大西健介

2013-10-31 第185回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

あわせて、処分をするだけじゃなくて、同じようなことが二度と起こらないようにしていかなきゃいけないというふうに思うんですけれども、そういう意味で、再発防止に向けた取り組みですが、残念ながら、この阪急阪神ホテルズ以外にも、毎日のように全国のホテルが、いや、実はうちにも不適切表示がありましたということで記者会見が開かれている。  

大西健介

2013-05-23 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

それは、偽装表示不適切表示を追放して、食の安全を守るために頑張ってきた歴史でございます。表示は、輸入の増加産地多様化加工食品増加など社会の動向と必要性に対応する形で変化をしてきまして、長い議論の積み重ねのもとに現在のルールができています。産地、原材料、添加物遺伝子組み換え、アレルギー、栄養成分表示等々が整備をされてきました。

山根香織

2009-03-04 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

家禽肉及び卵の安全性に関する情報の消費者への提供及び食品表示Gメンによる不適切表示巡回調査を強化するように指示をしたところであります。  関係生産者に対するあとは相談窓口設置等経営維持支援策の用意をさせていただいておりますし、また各都道府県のウズラの農家に対する調査に着手をしておりますし、また各都道府県家禽生産者に関して立入調査を実施をするように指示をしました。

近藤基彦

  • 1